cuoreのマルコブログ

無課金競馬への愛を主にゆるっとぬるっと趣味を綴るのほほんブログ。

おめでとう、サムライブルー

いきなりサッカーの話ですが、昨夜のイラン戦痺れましたねー!
正直、準々決勝までの試合を観ていたら逆のスコアでやられてもおかしくないと思ってました。
大迫選手はもはや「半端ない!」とわざわざ言うまでもない名手になりつつあります。
決勝も気持ち良く勝ってアジアのチャンピオンになりましょう!


一方でペガサスワールドカップターフのアエロリットは残念な結果でした!
海外遠征というのはやはり難しいですね。
今回は悔しい結果に終わりましたが、アエロリットにはまた国内復帰戦で元気な走りを見せてほしいです。
日本勢としては3月のドバイミーティングこそ良い結果を出して、サッカー日本代表に負けずアジアで旋風を巻き起こしてほしいものです。


海外挑戦のお話をもう少し。
テレビの企画で、武豊騎手と安藤勝己氏の「過去の馬で凱旋門賞に挑戦してみたかった馬は?」というテーマがありました。
武豊騎手はキタサンブラックメジロマックイーンスーパークリーク。安藤氏はキングカメハメハでした。
さすがどちらも名騎手というリアルなチョイスです。
特にスーパークリークあたりは渋いなと…(笑)


せっかくなので筆者も挑戦してほしかった馬を考えてみました。

テイエムオペラオー
ザ・欧州血統。よく日本の馬場にあそこまで適応したなと思います。
全盛期のパフォーマンスなら世界中のどこで走ろうと強い競馬していたと思います。
1シーズン遠征してたら間違いなく主要GIの一つや二つは獲れたはずです。
凱旋門賞への適性という意味では日本馬史上最高にチャンスがあったのではないでしょうか?


ジェンティルドンナ
3歳時に限ってチャンスがあったと思います。斤量的な有利さ、当時の彼女の充実っぷりなら現実的な目標だったと思います。
ただジェンティルドンナレベルの馬がいればその年に出走していたオルフェーヴルが真っ直ぐ走って圧勝していたかもしれません(笑)


ゴールドシップ(やる気ある時)
実際に出走して惨敗してるんですが、敗因はズバリやる気(笑)
真面目に走ってたらもっと面白いところまでいってたはずです。
読めないところが彼の魅力ですけど、ここ一番という場面でもうちょっと頑張ってたらもっと評価高かったのに、といつも思います。
ロンシャンのフォルスストレートからロングスパートで突き抜けるとこ見たかったなぁー。


ライスシャワー
欧州の重厚なステイヤーに負けない日本屈指のステイヤー
競馬にもしもはありませんが、95年の宝塚記念を無事に勝利し秋には凱旋門賞挑戦。
ミホノブルボンの三冠、メジロマックイーン天皇賞三連覇、ラムタラの欧州三冠まで阻止していたら悪役どころ大魔王ですね(笑)
ロマンが過ぎましたが、ライスシャワーも1シーズン過ごせばそれなりの成績は残したはず。


いかがでしたか?
かなりロマン派の意見なので実際に出走していたらあっさり敗退もあり得るメンツですが、ひょっとしたらひょっとするんじゃないかと思います。
私が思う凱旋門賞制覇の条件は、
・1シーズン遠征し向こうの競馬に慣れる事。
・欧州向けのパワーとスタミナがしっかりした血統であり切れるスピードも併せ持つ馬。
・レース展開に柔軟でどこからでも力を発揮できる馬。
・安定感より突き抜けた一発がある馬。

なかなか全てを兼ね備えた馬なんていませんが、だからこそ今年のアーモンドアイには期待してます。
是非、早い段階から欧州入りして何戦かしてから本番を迎えてほしいです。


では、また!